武塾一寸堂は、神道夢想流杖術と、その併傳武術を主として修行する団体です |
一寸堂では、日本杖術協会の規約に基づき、神道夢想流杖術の基本動作から、64本の形(前・後の形を別に数え「極意」を除く)をゆっくりと段階を追って稽古しています。
更新日 2025/5/12
![]() ![]() |
![]() 通常稽古(松本市岡田小学校体育館 19:00〜21:00) 5月 5日以外の全ての月曜日 6月 全ての月曜日 7月 14 28日 特別稽古 5月18日(日)13:00〜17:00 岡田小学校体育館 6月1日(日)9:00〜12:00 岡田小学校体育館 6月8日(日)9:30〜12:30 市立岡田体育館 7月20日(日)13:00〜17:00 岡田小学校体育館 ※特別稽古は参加状況により、居合と空手を行います。 画像は5月に松本市で行われた東京都杖道連盟との合同稽古参加者(前列左より吉田先生、山本先生、百瀬、岡田先生) |
![]() |